昨日の室長
昨日,ひさしぶりに研究室に行くと,いきなり室長は「今度の日曜日の会でボクは爆弾発言をするからね」と。
「えっ? またまた〜(笑)。今度はなんですか?」
「……(秘密)……」
「なるほどねぇ。でもねボク,先生のその〈爆弾〉に慣れちゃって驚かないです。ほら,みんなが驚いた科学史学会の会長選挙だって,先生にとっては科学の啓蒙,仮説実験授業の普及と一緒の哲学でしょ」
「……(秘密)……」
「ところで先生。聞くところによると,けっこうお疲れだとか。だから,今回は資料を用意するとかはやめて,爆弾発言のために十分休養してください」と退勤してもらいました。
この9月29日の日曜日に行われる仮説実験授業提唱50年の記念企画「仮説実験授業100年──その展望をもとに考えるこれからの仮説実験授業」は,事前申し込みでは約180名だとか。
定員に余裕があるので,当日受付も可だそうです。
室長の〈爆弾発言〉を生で聞きたい方はどうぞご参加ください。
会場 法政大学・市ヶ谷キャンパス外濠校舎203・204・205
時間 9時受付〜4時30分
参加費 4000円
この会の後,場所を変えてお祝いパーティも企画されています。
パーティの参加については当日受付で尋ねてください。
「えっ? またまた〜(笑)。今度はなんですか?」
「……(秘密)……」
「なるほどねぇ。でもねボク,先生のその〈爆弾〉に慣れちゃって驚かないです。ほら,みんなが驚いた科学史学会の会長選挙だって,先生にとっては科学の啓蒙,仮説実験授業の普及と一緒の哲学でしょ」
「……(秘密)……」
「ところで先生。聞くところによると,けっこうお疲れだとか。だから,今回は資料を用意するとかはやめて,爆弾発言のために十分休養してください」と退勤してもらいました。
この9月29日の日曜日に行われる仮説実験授業提唱50年の記念企画「仮説実験授業100年──その展望をもとに考えるこれからの仮説実験授業」は,事前申し込みでは約180名だとか。
定員に余裕があるので,当日受付も可だそうです。
室長の〈爆弾発言〉を生で聞きたい方はどうぞご参加ください。
会場 法政大学・市ヶ谷キャンパス外濠校舎203・204・205
時間 9時受付〜4時30分
参加費 4000円
この会の後,場所を変えてお祝いパーティも企画されています。
パーティの参加については当日受付で尋ねてください。